自宅で洗えるアウターは、育児に心の余裕をもたらしてくれます

子どもが生まれてから、 「自宅で洗えるアウター」 に、俄然興味がわいています。 育児中は、衣服がめちゃくちゃ汚れます(汚されます)から 笑。 乳児期は、よだれやら鼻水やらが、 ベタベタつきますし。 幼児期も、一緒に公園で遊ぶとなれば、 砂埃やら泥や…

簡単なものでも、下手くそなものでも、子どもは喜んでくれるから…、我が家のキャラ弁事情

わが子は、保育園に6年間お世話になりました。 土曜日も預かってもらっていたため、 週に1回のお弁当作りが欠かせませんでした。 土曜日に預かってもらう子どもの人数は、 やはり少なくて、親としては子どもに対して 「申し訳ないな」という気持ちがありまし…

Z会の素晴らしさは、サポートブックにもあり!私の心の支えです。

年長から続けているZ会。 一年生コースも、なんとか頑張っております。 スケジュール表がつくようになったので、 子ども自身も進め方が分かりやすくなったようです。 しかし、スケジュール通りにいかないことは、 ほとんどで… 笑。 夏休みが1番いいペースで…

親の試練! 計算カードに苦しんだ日々

1年生になり、夏休みに入る1ヶ月前くらいから、毎日の宿題に計算カードが加わりました。 いやー、なかなかの試練です。 本当にキツい、親が 笑。 わが子の学校のやり方としては、 ①足し算カードを1ヶ月ほどやった後、 引き算カードが加わる。 (1年生のうちに…

読売KODOMO新聞、月額550円でこれだけの情報と親子のコミュニケーションが得られるなんて!

こども新聞を購読し始めたのは、 こどもが年長になった頃からです。 それまでは 「小学生になったら購読したいなぁ」 と考えていました。 しかし、ある日子どもが 「絵本じゃないものが読みたい」 と言い出して、なぜかドライヤーの説明書を読んで(眺めて)い…

続 40代からのバックパック 使い勝手と地球のことを考えて ガストンルーガも仲間入りしました

子育て中は、バックパックがとても便利。 というか、バックパックが必需品となりました。 40代で、無事バックパックデビューを果たしたわけですが、子どもの成長と共に、 アウトドアテイストではないバックパックも、 気になり始めました。 購入を検討し始め…

「ぞうり育」「ゲタ育」で、元気に育て!

わが子は、4歳頃から下駄と草履を愛用しています。 たまたま実母と義母から、 それぞれプレゼントしてもらったのがきっかけです。 「健康にいいっていうし、(←おおざっぱ) 鼻緒の柄が可愛くて」と。 近年では『ぞうり育』と呼んで、保育園や幼稚園でも草履を…